はじめに
もう動きがボロボロでずっと眠っている、学生時代を共にしたWindowsノートがある。Lenovoちゃん。4万で買ったにしてはスペックが高かったと思う。
G570、core i5 でメモリ4GBでした。
OSリカバリするにもリカバリディスクを作成してなかったのでどうしようもなく、Linux入れたれと。
CentOS
会社では圧倒的にCentOSを触る機会が多い。今業務でやってるOpenStackもほぼほぼCentOSに入れている。バージョンは7.2(1511) 一番触るので慣れるためにもCentOSかなと思った。
で入れようとしたんですが結果的に失敗しました。
なんかが見つからないと言ってますね。EverythingにしたりLiveにしたりNetinstallにしたりいろいろ試したけどだめでした。
Ubuntu
まぁ王道Ubuntuで行くかーと思い選択。
ちなみにUSBでbootしました。以下のソフトで簡単。
ダウンロードしたisoイメージと、展開したいusbメモリを選択すればbootできるようになります。
F12でbootメディアを選択できるので、そこでusbを選択します。
liveCDとしてubuntuを起動するか、ubuntuをインストールするか選べます。時間が経ってdefaultになったので起動されてしまいました。
はっや!!!
びびった。速すぎてびびった。ネットつながってブラウザ使えることも確認できたので早速インストールすることに。デスクトップにあるinstallアイコンをクリックする。
たんたんとはじまる
ネットワークつながってるのでアップデート有効と、サードパーティ製のなんちゃらもいれることに。
ちゃんとWindows7が入ってたって分かるんだね、賢い。消去してしまうのと、LVMは勉強したいのでとりあえずyesに。
初期化
あとはたんたんと
結構時間かかりました。
再起動したらログイン
言語サポートが足りないというのでインストール。
ネットワークもつながってるし
検索もできる!
おわりに
すっごい簡単にubuntu16.04が入りました。学生時代に14.04は使ったことあって、それ以来のubuntuですね、用途は今まで決めてないので初期構築をしつつゆっくり考えていきたい。
OpenStackのAll in Oneを入れて遊ぶか、KVMなりVirtualBoxを入れて仮想化のホストにはしたいと思ってます。それはこれからゆっくり。自宅にLinuxサーバ立つといろいろ遊べていいですね!ぜひ余ってるwindowsがある方はUbuntuいれてみてね!