ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

ruby の検索結果:

Ruby sshkey gem で OpenSSH 6.8 以降のデフォルトで生成される形式の private key の initialize に失敗する

…2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/irb-1.0.0/exe/irb:11:in `<top (required)>' 6: from (irb):5 5: from (irb):5:in `new' 4: from /Users/chaspy/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/sshkey-1.9.0/lib/sshkey.rb:214:in `initialize' 3: from /…

Unicorn の Metrics

Rails で使われているアプリケーションサーバ、Unicorn。 bogomips.org Master Process から fork して Worker Process が実際の処理を行う。 Unicorn Worker Killer 一定回数以上リクエストがくるか、一定量以上のメモリを使用した場合、Worker Process を再起動する君。 github.com 設定 config/unicorn.rb worker_processes: Worker Proce…

はじめてのMongoDBを読んだ

…rt インデックス Ruby(Sinatra)アプリからのアクセス というところが触れられていてよい。 また、 バックアップ・リストア Replicaset シャーディング は付録でちゃんと触れている。必要になれば調べられるように、ちゃんと紹介されていてよい。 Sinatraについては写経して動かした。 github.com 誤植がいくらかあったりしたが、なおしつつちゃんと最新のRuby, Sinatra, mongo drverで動いたのでよかった。 Ruby: 2.6.2…

Active StorageでGoogle Cloud Storageに画像を保存する

はじめに ホビープロジェクトでモバイル向けのシンプルなTODOアプリを作ることになりました。TODOといえばWebアプリサンプルのド定番だけど、本当に自分にあった使えるものを作ってきっちり公開まではやろうと思ってます。それは置いておいて、サーバサイドをRailsで書きました。 TODOには写真が添付できると良い、というのが要件にあったので、Active Storageを使うことにします。せっかくRails 5.2を使っているので! Active Storageとは 最高のガイ…

2018年9月

…トを生成するツールをRubyで作る予定。 本 絶対間に合わないけど読みたい本。 kubernetes復習。ささっと終えたい。 Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門作者: 山田明憲出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/08/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 読み終えたけどまとめてないやつ。 エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 西尾泰和出版…

NginxをAWS上で作って壊す「Nginx Up and Running」0.2.0をリリースした

…with ngx_mruby module github.com ngx_mrubyを使うには、Nginxをbuildするときに指定しないといけません。以前軽くvagnratで動かした時にinstallのshellは書いていたので、それをplaybookにかきおこすダルい作業をしていました。 Ansible、loginしないから/etc/profileとかにexport書いても読んでくれなくてPATHとおらねー!とか、shell moduleとcommand moduleで謎…

Amazon-Linux "ami-cbf90ecb"でrakeが使えない

nginx + mrubyを動かそうとしたとき、CentOSではyumで入るrubyで動くが、EC2のamazon-linux "ami-cbf90ecb"ではrakeが動かない。ngx_mrubyをbuildしようとしたときのことだ。 [ec2-user@ip-10-1-1-67 ngx_mruby]$ ruby --version ruby 2.0.0p643 (2015-02-25) [x86_64-linux] [ec2-user@ip-10-1-1-23 ~]$ r…

開発合宿にいってきます

…ドビルド&ngx_mrubyのインストール CircleCIによるインフラテスト nginxの代表的なconfigとテスト ドキュメント作成 たぶんこれはそこまで時間かけずにできると思う、3,4h? Deis Up and Running Up and Running言いたいだけか。 現職、Deisで動いてて、さすがに最低限のCLIと、アーキテクチャの理解ぐらいはしておかないと現状把握に困るのでシュっとキャッチアップすることにする。 とりあえずオフィシャルのドキュメント眺めて…

NginxをAWS上に作って壊すリポジトリ「nginx-up-and-running」リポジトリを作った

…ドビルド&ngx_mrubyのインストール CircleCIによるインフラテスト nginxの代表的なconfigとテスト ドキュメント作成 こんなもんかな。悩んでるのはCircleCIで何をやるか、といったところで、実際にdeployまでできればいいけど、それ以外でも普通に壊して作ったりしたい。毎回壊して作ってするか、それともテスト目的にするか、を悩んでる。テストだとしても、terraform部分のテストはやっぱり実際のAWSに対して打つしかできないと思うし、ansible…

2018年6月振り返り

…nixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 blog.chaspy.me 新しい会社に向けたキャッチアップ 残りとしてあげた部分は結局できてないが、やりながら覚えていく感じになってる 登壇 目標通り、できた。 blog.chaspy.me 音楽 2nd albumリリースがもろもろの都合でできてない。2nd liveノーミスはできなかったなー。 英語 (できた)Seeking SREから2つ blog.chaspy.me blog.chaspy.me (できた)英語Wr…

「なるほどUNIXプロセス」を読んだ

…ロセスの様々な挙動をRubyプログラムから試す本である。さくさく進めて気持ちいいし、著者のユーモアの効いた表現が読んでいて楽しい。ただその特性からRubyプログラムを深く理解するものでも、UNIXプロセスの詳細を理解できるものでもなく、あくまでRubyプログラマがUNIXプロセスの仕組みを理解するための最初の一歩を手助けしてくれる本である。必要に応じて別のサイトを参考にしながら進めたほうがいい。 副読書としてはLinuxのしくみのプロセスの部分に先に目を通しておくと良さそうだ…

2018年6月の目標

はじめに 2018/2Q最後の月ですね。2Q目標どうだったっけな。 blog.chaspy.me ほーん、ざっくり感。とりあえず英語が足りてないな。 とはいえ、6月は11〜19でウィーン周辺に一人旅に行くのと、6/21から新しい会社で働くので、先月よりもさらに目標は少なめにしておこうと思う。のんびり旅行と、入ってからは必死についていく、って感じになると思うので。 技術 railsで簡単なサービスを実際に作る ひとに本を献本する際に簡単に献本リストを表示するサイトをheroku…

2018年5月振り返り

… nginx + mruby 触って動かした程度で、深い理解に至っていない。nginxのディレクティブの概念を知り、何ができるかをなんとなく知った程度。語彙は得たのであとは仕事で使いながら覚えていこうかな。 kawasaki.rbで発表しました。 組織論 無事、長いこと時間がかかったエンジニアリング組織論への招待の咀嚼も終わり、また主催のLT会で発表しました。ブログも書いた。 技術は2テーマぐらいにしたほうがいいってのはあたってて、ちょうど完了した感じです。 音楽 猫の休日2…

18/4月振り返りと5月目標

…トの量が多すぎた。 Ruby、GitHubツールビルディング、Terraform こっちはノータッチでした。 音楽 2nd album mix完GW明けまでの予定ですが、残念ながらできてないです。音楽へのモチベーションというか、かけるエネルギーが下がっているのを感じますね。。。 とはいえCDの発売日は5/23に迫っているので5月は何とか出します。 英語 毎週水曜日の英語ランチに行って、何かひとつ自分から話題を出すということでしたが、英語ランチ行けてないです。こっちもモチベ不足…

2018年2Q目標

…terraform Ruby / Rails 大きくこの3つ。kubernetesはコンポーネント、仕組みを理解し、railsアプリケーションをkubernetes上に乗せて運用できること、を目標にする。3ヶ月かげてじっくりやる。 AWSは、あまりお金をかけられないので、次の職場で使うサービスの概要理解をする。あとはterraformでコードを簡単に書いて、AWSのリソースを構築できるようにしておく。できるだけ次の職場で使うサービスを含んだコンポーネントを構築するterraf…

2018年1Q振り返り

…nixプロセス ― Rubyで学ぶUnix (再読) オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方 Githubツールビルディングとオブジェクト指向設計実践ガイドはそれぞれ3割ぐらい手がついてますけど、終わってないです。 逆に目標外でやったものは以下。 blog.chaspy.me blog.chaspy.me blog.chaspy.me あんまり技術よりではないですが。。。 転職 一応、3月までは情報収集&自己分析(?)…

2018年1quarter目標

…nixプロセス ― Rubyで学ぶUnix (再読) オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方 結構ハードにになりますね。Githubツールビルディングはささっと通して、必要なところをかいつまんで終わろうと思いますが、残り3冊はちゃんと理解してゆっくり進めたいところ。 特にOSレイヤーの知識がないので、それをプログラミング言語を通じて学習できる2冊には期待です。 また、友人と今railsでTwitterのfavを整理する…

「エンジニアのための文章術再入門講座」を読んでドキュメント作成スキルの振り返りをする

…ritten in Ruby. capiはいいぞ。 短文表現力 8章 無駄な文章をそぎ落とす 図解や記号化を行い、文章を画像として扱う 短くするための言い換えを使う !? って感じのまとめですが、できるだけ短くしようね、ということは納得します。 論理展開を→を使って省略するということが主張のようですが、まぁ好みの問題かなと思います。 体現止めにしてブロックにしてそれを矢印で遷移させるのはプレゼンの領域でしょう。 感情・心理利用力 相手の感情に訴えるなど、心理面のアプローチをド…

GCPのコンピューティングサービスの料金をざっくり確認する

…e.js、Java、Ruby、C#、Go、Python、PHPに対応。トラフィック分割やアプリケーションのバージョニングなど、リリースに関する仕組みは気になりますね。 Herokuに似たようなサービスです。 気になるお値段は? インスタンスのクラスによって、0.05〜0.30 USD / hour のようです。 起動時には15分間の起動時間が加算されます。つまり最低課金料金が15分間ということですね。 Google Cloud Databaseは無料枠あり。1日1GBのデータ…

vagrantでdocker環境を爆速で構築する

はじめに いろいろあってDocker再勉強中。本買いました。 Docker作者: Adrian Mouat,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/08/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る Docker環境構築 この本を読みながらいろいろ動かす環境が必要です。Macなのでdocker for macでもいいんですが、異なるアプリケーションを構築することを考えると、VM上にdocker環境を作って…

javascriptでファイルリストに書かれているファイルを動的に読み込む

…ます。 rails(ruby)でいうところのerbみたいにhtmlで書きたかったわけです。これはjqueryのloopを使いました。 load infomation iterative · takeshe12/toketenakunaru@61fe64f · GitHub jqueryで外部htmlファイルをloadする部分 var num = ["161203","161204","161231","170110","170122","170125"]; jQuery.ea…

2017年1月の目標

…thon読み終わる rubyマンだったんですが最近はpython。機械学習についてはゼロからはじめるディープラーニングはやってみたいな。これもpythonですけど。 読書 小説2冊読む kindleから3冊読む 積読3冊読む 積ん読かつkindleの可能性もありますが、物理的積ん読と、kidle的積ん読はどちらも読む。どうも最近読む時間取れてないなあ 健康 30days plank完了 run 月50km 腹筋とジョギング、あんまりがっつりやるつもりはないですが、最低限やっと…

はてなブログの投稿予告tweetをするスクリプトを書いた

…りに Pythonを最近は意識的に触っています。だいぶ慣れてきました。テストコードはモックの作り方がわかってないのではてなAPIを実行する部分やツイートする部分がかけていません。 一応誰でも使えるよう汎用的にして(個別の設定値は外出しにして)必要なライブラリを書いてgithubに公開できたので以前より進歩です!(以前はシェルとrubyのゴミみたいなスクリプト書いてた) Beatifulsoupやtwitter-apiははやく使いこなせるようになってスクレイピングで遊びたいな。

Ruby - Enummerable#grep

…m Perfect Ruby読書会 パーフェクトRuby (PERFECT SERIES 6)作者: Rubyサポーターズ,すがわらまさのり,寺田玄太郎,三村益隆,近藤宇智朗,橋立友宏,関口亮一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/08/10メディア: 大型本この商品を含むブログ (22件) を見る 5.5.1 Enummerableなオブジェクト > ブロックを評価した結果の配列 まぁmapとか出てきたんですが、一番びっくりしたのはgrepですね。 ref.xa…

スマートPythonプログラミングその2

…しいですね。今思えばrubyで静的解析使ったことないなぁ。 条件分岐と真偽値 どの言語でも何がTrueかFalseかは注目されますね。boolメソッドを使えば真偽値が分かるということですね。空文字や空配列がfalseになるようです。 非推奨のモジュール importすれば使えるpython標準モジュールのことでしょうか。rubyでいうところのSetとかそのあたりかな。Deprecatedになってないか注意して使いましょうということですね。 紹介されていますが、そもそもの知識が…

文章校正ツールRedPenを導入してみる

…みたいですが、後発のruby製のasciidoctorのほうが楽だったのでそちらをおすすめします。 asciidoc_is_good.md:44: ValidationError[JapaneseAmbiguousNounConjunction], 助詞「の」が連続しています: "〜変換の*製の*〜" at line: 以前はpython実装のasciidocで変換できたみたいですが、後発のruby製のasciidoctorのほうが楽だったのでそちらをおすすめします。 asc…

エンジニアとしての生存戦略

… 仮想化技術の知識 Ruby、Capistrano、Rspec、Railsの知識 チームビルディング ナレッジマネジメント あたりは身についてきていて、Rubyが触れるインフラ・ソフトウェアエンジニアだと言えると思う。 この時点で求人がどれくらいあって、どれぐらいの給与がもらえるかとか、そういう数字、まさに価値は分からない。ないかもしれない。それでもなんとなく芽が見えてきているところ。 クラウドインフラをソフトウェアでエンジニアリングする、エンジニア。そんなポジションは気に入…

スマートPythonプログラミングでPython入門するよ!

…めに末尾にアンダースコアをつける例が書かれてますが、変数のscopeって全部グローバルなんですかね。。。(入門書を見ろって感じですね!) ドキュメンテーション docstringはrubyでいうところのrdocですかね。ダブルクォート3つで説明文が書かれているの、たしかによく見ます。 組み込み変数のhelpやdocでアクセスできるのイケてますね! おわりに 今日ははじめに+前半2章ということでここまで!続きもモリモリ読んでいきます。入門してないので都度調べていこうと思います。

久しぶりにRuby on Rails、最新の5.0.0.1

…一年ぐらい前に同期とRuby on Railsで社内勉強会用のアプリを作りました。そのあと別の同期とtwitterの検索結果をcsv出力するアプリを作ったりしましたが、それ以来さっぱりです。 take-she12.hatenablog.com take-she12.hatenablog.com で昔は仕事でRailsアプリが担当だったってのもあったんだけど、今はPythonだったりする。でもやっぱりちゃんとやった経験があるのは何かと自信になるのかと、rubyが今でも好きなのと…

いよいよDockerやらないとまずそうな風潮を感じるので入門する

はじめに 構成管理ツールだとか。Infrastructure as Codeとか、大好きなんですけど、どうもここ数年Dockerの勢いが止まりません。もう構成をコードで書くんじゃなくてコンテナのほうが楽なんじゃないって時代、目の前に来てる気がする。 何年遅れてんだって感じでようやく仕事でもAnsibleを使い始めましたが、これはこれで大事だけどDockerは使えないとマズい。なぜかそんな空気を感じるので触っときます。 vagrantでdeploy Macにも入れられるとは思い…