はじめに
ユニゾンのライブに行ったから思いを書く。ちょっとレポートするとも知らないひとに知ってもらおうとも違くてどんなトーンで書いていいか分からないまま書く。
武道館DVD発売おめでとう!
買ってません(笑)行ったからね!!!
会場まで〜開演
開演18時半。仕事終わるの17時半。ギリギリ間に合わないぐらいだった。まぁ、指定席だし、遅れてもいいか、なんて思っていたけど、会場に近づくと、あ、でもあのいきなり暗転して絵の具が流れて一気に引き込まれる感じを味わえないのはやっぱり嫌だな、と思った。
中に入るとちょうど、絵の具が流れたところだった。10分後ぐらいだったかな。暗くて席が見えないので、通路で立ち尽くしたまま、「さわれない歌」をゆっくりゆっくり斎藤くんが歌い始めた。
思い出に殺される
1曲目の「さわれない歌」なんてもう思い入れありすぎて泣き笑いながら見てた。音楽は記憶だ。もう音楽をその音楽だけとして見れなくなってしまってる。2曲目の「kid I like qualted」なんてコピーもしたし1番熱があった時期な気がする。楽しさとフルカラーがぐちゃぐちゃになったような、「can you see!」と叫んだあたりでもう思い出だけで生きていけると思った。新曲なんてもういらないや、と。
そんな中、隣のみほさんに「1曲目やで!」「迷わんかった?坂多かったしな!」なんて優しく声かけられるともうやめてくれ泣けてくるみたいな感じでバグってました。(笑)
3曲目の「コーヒーカップシンドローム」はジェットコーの曲。このツアーが出ていた時期は遠征を覚え始めた時期で、岡山公演で聴いたことを思い出して、もうこのまま思い出に殺されるとすら思いました。こうやって懐古するおっさんが生まれていくんだね。自然だ。
「きみのもとへ」なんてもう大好きな曲で。間奏の斎藤くんのカッティングは美しすぎるはそれに乗っかって踊り歩く田淵のベースが楽しすぎて。手拍子のタイミング、ズレちゃうぐらいだった。
新曲
2曲やったけど「オトノバ中間試験」と「パンデミックサドンデス」なんですね。後者のほうがカッコよくて好みでした。哲学とか分からないとかいう歌詞が聞こえてきたけど、もう忘れてしまった。シューゲイザースピーカー同様、オクターブを使ったリフ(ソロ)がカッコ良かったね。
海外ドラマのエンディングテーマだとか。
メンバーのこと
斎藤くんはギターをとても丁寧に弾く、優しく弾く。そして歌の表現力が増してて、細く小さくそっと歌い上げるところから、太い声を絞り出すところまで、幅が広く素晴らしいボーカリストだなと惚れぼれするばかりです。
田淵がジャンプ台から飛び出してきたの本当に怖いからやめてほしい。
たかおのドラム、昔の曲はどんどんアレンジされていっていつまでも飽きないね。ユニゾンの楽しさの原点はこのひと。
ラスト、「プログラムcontinued」
フルカラープログラムという曲を同じ進行、構成のまま、歌詞とメロディだけ変えているもの。クリープハイプも「社会の窓」「社会の窓と同じ構成」でやってましたね。後者のほうすっごいつまんなかったけど。(笑)
この曲はユニゾンファンへのボーナスみたいな曲で、フルカラープログラムを作ったことを振り返りながら10年のタイミングで出した曲。1番はユニゾンの軌跡、2番のサビではファンに対して「味方にはなれないけど手は差し伸べるよ」というさわれない歌の価値観。月日を、バンドそのものの軌跡を体現した素晴らしい曲ですね。
これを聴くとフルカラープログラムも聴いた気になるんです。キラキラした未来を描くユニゾンにいつまでもそばにいてほしい。
アンコール
箱庭ロックショーとガリレオのショーケースで僕の笑顔は最高潮だった。箱庭ロックショーはユニゾンでも1番好きな曲なんです。アウトロで、必ず3人が向い合って、三角形になるところがたまらなく好き。イントロの4カウント後、斎藤くん、最初のギターの音がでなくてオイッてなっても好き。今日はたかおが2人と交互に目を合わせながら笑ってたのが印象的でした。
結局この頃は未来は自分で描けるんだよ、ってことがキーになっている気がします。10年近く聴いててもよくわからない歌詞が多いですが。(笑)自分の理想の世界を明日と比べる毎日だけどさ、箱庭の中のロックショーがいつか現実になるように絵の具で書いていくんじゃないかな。
箱庭ロックショーの歌詞。 http://j-lyric.net/artist/a04e406/l0175c3.html
まとめ
今回席がとても良くて、視界も開けて、ど真ん中で、メンバーの顔まで分かるぐらいの位置でした。ありがとう。
ユニゾンのライブは今日も通常通りで、「ロックショー」であり、思い出を優しく撫でてくれる音楽であり、未来をカラフルに描けるような気がする、そんなカラフルなライブだった。
ユニゾンのライブはいつでも過去最高を更新してくれる気がします。なかなかチケット取れなくなっても、通い続けたいな。