した!初参加!栄養摂取した!
前夜祭
金曜日に移動して15時頃ホテル着。15-17 と会議に参加してから、17時半に前夜祭会場に到着。なかなか分かりづらかった...
なんとなく座ったら隣がほにゃにゃさんでびっくりしたw そのあと右隣に藤原さんが座られていたのも合わせてびっくりw 発表もよかった。コスト削減もすごいし、プレビュー環境作れるのめっちゃ開発体験よさそうである。
あとは座談会が印象に残ったなー。自分としてはこれから来ることであるが、若い人から学ぶということは常に心がけておきたい。参考の本もポチったので読みたい。
あらたまさん、てっきりいると思ってたのでリモートなのはびっくりでしたが(お大事に!)、会場は盛り上がってました...!
廊下ではクラウドベースの宮川さんや、同社堤さんとはじめましてで、前一緒に働いていた同僚と繋がってることがわかって世間狭いやつをやった。
その後はいつメンで Endeavor へ。そうしたらぞろぞろ人がきてあっという間に YAPC 前夜祭2次会にw ビールどれも美味しかった〜!ていうか安い!飲み比べセット 150mm が3つで780円て。
大集合してる pic.twitter.com/h9w1BzyYWX
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月4日
その後は市電乗って駅へ。いくおさんらがいるといういか太郎へ。海鮮美味しかった。
おにぎりウケる pic.twitter.com/LK7nLaCXBC
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月4日
途中でマグノリアさん合流、スタッフの作業のあと来ていただきました、嬉しかった〜!
やおっちさんにもあらためてご挨拶できてよかった。
そのあとは横丁の小さめなバーでテキーラを飲んだ。普通に中に一人お客さんいたけど写真でめっちゃ馴染んでて笑った...w しのはらさんとタクシーで撤収!
早朝
こういうイベントでもなければ積極的に海鮮の摂取はできないだろうと思ったので参加した。
ちょっと遅れて入ったらすでに満席で一番手前の席になった。あとレギュレーションも知らされてなかったので微妙に遠慮して B セットにした。うにが乗った5色丼が羨ましかったw いくらもホタテもハラスも美味しかった。
どん! pic.twitter.com/a61u4Wcrhg
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月4日
SRE NEXT ぶりに玉田さんと再会できた。サークルの代表をされている学生さんや、トグルホールディングスのマネージャさん、グリーの DevRel の方と同じテーブルでいろんな話ができた。
本編 - 午前
行きのバスでちょっと眠って会場へ。一番早いバスで行った。スポンサーさんもまだブース設営をしていたw
座ってバッグの中のスポンサー資料をパラパラ見てゆっくりしていた。
はこだて未来大学すごい素敵だった!ここで勉強できる学生は幸せだな〜
最初は深町先生のセッション。脚注が面白すぎたw
脚注が全部気になるw #yapcjapan #yapc_a
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
資料読み直したいなぁ。
そのあとは ymatsu さんのセッション。
11:05~ 大規模言語モデルのプロダクト活用(B会場)での発表資料になります。スライドの文字が見づらい可能性もあるので、見えづらい方はこちらどうぞ!
— 松本 勇気 | LayerXはSaaS+Fintechの会社です (@y_matsuwitter) 2024年10月5日
「今日から始める大規模言語モデルのプロダクト活用」https://t.co/1bZuRlhAFm
#yapcjapan
この下期から本格的にプロダクトに LLM を組み込んでいく矢先だったので期待していたセッション。
整理していただいた5つのパターンは自社でも役立てられそう。あとモデルの性能があがり、コストが下がり続けているので、今は現実的ではなくても試算できるというのもその通りだと思った。
そのあとはラッキーピエロが配られ始めているということで、なくなる前に一旦確保!そして Perl のセッションを聴きに。
Langauge Server の話、プロトコルを知らなかったので単純に面白かった。シンタックスハイライトとかエンジニア誰もが恩恵を受けているもので、これをいろんな言語で実装できるようになっている、プロトコル・仕様策定ってありがたいし、インターネットの世界はこうやって発展しているんだなぁと実感した。
sed, awk, bash を perl で置き換えられるのでは?という課題提起も面白く、チームで使うのはさておき、自分のローカルで動かすのは少なくとも置き換え可能性はありそうだなと思ったので、perl も動かしてみよう!という気持ちになったセッションだった。
昼休み
外で食べたいと思い、キッチンカーのほうへ。いつメンがいたので合流し、ラッキーピエロ食べたり、余ってたたこやきをつまんだり、並んでる列が短くならないか念じたりした。
ラッピ、肉がたくさんですごいボリュームだった。
スポンサーブースをめぐったあと、次のセッション始まる前ぐらいに再度きて、カレー交換した。美味しかった〜
ランチでたまたま一緒になった Hirata さんはその後ブースでもあって、やってる仕事のこと聞けて面白かった。クラフトビールフレンズでもあった!
スポンサーブース巡り
スタンプラリーちゃんとやって商品交換するかーっていうのと、カンファレンスはスポンサーさんのおかげなのでちゃんとめぐるか!という気持ちで回った。
おみくじは吉で TypeScript だったのでビミョーだった
え、大凶とかの方が面白かったんやけど、吉かぁ〜
— tamaclaw|ハイヤールー🦘積極採用中|技術広報 (@tamaclaw) 2024年10月5日
という@chaspy_ さん#yapcjapan pic.twitter.com/0sCjvM68Up
DELTA さんの AWS 削減クイズは難しすぎたw あと普通に知らない用語もあった...
hacomono さんでカレーもらったり、B/43 でお菓子掴み取りした。各社「クイズ」パターンと、「シールなどでアンケート」パターン、あとは LX さんみたく ADRを見せる、コンテンツを見せるパターンと、いろいろブースパターンがあるなと思った。朝海鮮でお世話になった Toggle さんはデモを見せてもらった。土地に立つであろう建物のシミュレーションができるのすごいなーと思った。
本編 - 午後
午後は onk さんの ADR セッションから。3年運用した学びあって、うちも ADR 運用しているので比較できて面白かった。
ADR、未来に向けた情報を残すというのもあるけど、それより誰でも表明できるということが明確になることや、選ばない選択肢を述べることによって意思決定をチームのものにできるところなんだろうなと思った #yapc_japan #yapc_c
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
そのあともスポンサー会場をちらっと行ったり戻ったりでずっと C 会場にいた。
Kizuku さんの WebTransport の発表は成果が楽しみだな。九工大生、優秀で卒業生の僕は嬉しかったです...
最後 Horii さんのクレジットカードの資料もめちゃくちゃ面白かった。クレジットカードの番号の仕様や、暗号化の仕様、作るプロジェクトがどう流れるかなど、一番身近なクレジットカードの何も知らない部分をいろいろ知れた。
先程「クレジットカードを製造する技術」というテーマでTrackCでお話しした資料になります💳https://t.co/UPGIGi0ppg#yapcjapan
— 堀井 雄太 | SmartBank CTO (@yutadayo) 2024年10月5日
本編 - LT / Keynote
LT はどれも最高だった!うーたんさんのは言わずもがな、YAPC やコミュニティの素晴らしさ、それがいろんな人のキャリアや出会いの機会提供をできていること、若者へちゃんとバトンを渡せていることの証明になっていた。
一番面白かったのは moznion さんの Ruby or Perl クイズ。勢いもあったw 資料公開してほしい...w 実際に Perl も含めて自分で動かしたい。
個人的にベストだと思ったのは chobishiba さんの LT。発表ももちろん上手だったが、「好き」な「技術」を続けていたらいろんな機会を得て大きくなっていく、個人の情熱をもっと大事にしていいんだ、ということを聞けて、自分も好きを突き詰められてるだろうか...と自問した。
YAPC::Hakodate 2024LT資料です!初YAPCでLTできて楽しかったです!ありがとうございました!
— chobishiba (@chobishiba) 2024年10月5日
「自分だけの世界を創るクリエイティブコーディング」 #yapcjapanhttps://t.co/NHD07UFtp3
Keynote もいわずもがな。「個人技」が後の懇親会で流行語となるw
今はマネジメントの「個人技」をつけてはいると思っているものの、自分のキャリアに想いを馳せることとなった。
懇親会
3人話す人を決めていた!ビール仲間の hokkai7go さん、元 Quipper 同僚の ohberye さん、はてなの onk さん!無事全員話せた!
最初は hokkai さんと近況話しつつ、さくらインターネットの北海道フレンズの方々とテーブルを囲んだ。ビールの乾杯の練習と、食事をとりにいくスピードが素晴らしかった。今後とも見習いたい。
ohberye さんは卒業されて1度も話してなかったので3年半ぶりぐらいになる。実は ohba さんは僕の命の(?)恩人でして、Quipper に入ったばかりの頃、ワークしてなかった僕を気遣っていただいた。久しぶりということで長い時間話せてよかった。今のお互いの仕事のことや、共通事項であるサプリの組織やシステムについて。同窓会しましょう!
そのままみたにさんに繋いでいただいて、ここもがっつり書けない話をしたw
セッション見にいったものの、物理ビジュアルに自信がなかったので hokkai さんに相談して onk さんに引き合わせてもらった。いやー、すごい数年越しの物理はじめまして。いつからか Twitter 上ではお互いひっそり「見ているぞ...」の関係だったのでこのタイミングで話せてよかった。はてな社は卒業生含めみんないい人だ...はてな...好き...という気持ちになる。あの素晴らしいインターンは日本のソフトウェア業界への貢献すごいと思う。
onk さんと話してたらそーたろさんに呼ばれて(たぶん)asumi さんと地元(?)トークしたw
1.5次会
マサヤさんの紹介もあって、2次会会場の近いところにある White Seed へ。美味しかったし、マサヤさんもそーたろさんも縁が繋がったみたいで一瞬だけど行ってよかったね!
1.5次会!White Seed pic.twitter.com/Q1G5KEqT9g
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
2次会
長い1日である!
Findy さんいつもありがとうございます! pic.twitter.com/b9OqPY67Yu
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
半分ぐらいいつメンで1階が「吉祥寺では?」という話になった。よくないよ!
九工大の学生さんとお話しさせてもらった。いやー函館で同窓生とお会いするなんで。
飯塚でカンファレンス...できるといいね...!
Findy さんいつもありがとうございます! pic.twitter.com/b9OqPY67Yu
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
3次会?
夜風に乗って歩いて街の方へ。最後バーでテキーラ飲んで、眠さの限界がきたので脱出。Engineering Manager の責任範囲というおもしろテーマを話していた。
翌日
限界まで寝て空港で立ち食い寿司食べて帰宅!おつでした!
立ち食い寿司!うまいぞ… pic.twitter.com/4Chtcfu6A9
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月6日
感想
- Open the future というテーマ、すごいよかった。まだ答えはでていないけど、自分の近い将来をどう開いているか考えたい
今更ながらテーマがじわじわ来ている あんまり最近自分の未来とかキャリア考えなくなってるからなぁ いい機会になりそう #yapcjapan
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
- 「コードを書きたい!」という栄養素を摂取できた。これはカンファレンスでしか摂取できないよねぇ
ああああLLM使って開発したくなってきた!あるのがいけない!あるのがいけない!(落ち着け)
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月5日
- 今回は新たな出会いもあったし、加えて「再会」が多くてありがたいなと思った。
今回は新しい出会いももちろんあったけど、「再会」も多くてよかった。再開してこそ縁になる。
— Takeshi Kondo (@chaspy_) 2024年10月6日
- 次はマイホームタウン、福岡ということで絶対登壇します。よっしゃ。
最後に、吉祥寺界隈のみなさん、いつもありがとう! BigLove to そーたろーさん、いくおさん、すてぃおさん、ちゃんさん、マサヤさん、しのはらさん、songmu さん
初参加でしたがめちゃくちゃ楽しかったです。スタッフの皆さんもありがとうございました!