ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

SREに関する雑談 bosyu#2 SRE へのキャリアについて

はじめに

こういう bosyu をやってみています。2回目です!

bosyu.me

1回目はこちら。

blog.chaspy.me

事前の google docs での質疑

今回も、いきなり話はじめるわけではなく、話したいことを事前にピックアップしてもらい、それを非同期で返信していくやりとりを行いました。

今回はWebEngineer をやっていて、今はミドルやインフラに興味が出てきていろいろ触っているところであり、今後 SRE にキャリアを進めたいが具体的にどうすれば良いのか、という感じの相談内容でした。

事前に話したこととしては、

  • SRE になるための具体的なステップ
  • SRE になるにあたり理解しておいたほうがいいこと
    • Site Reliability Engineering が何かということ。100% を目指さない、とか、信頼性をコントロールする、とか。
  • SRE をやりたいという動機に対する深掘り
  • 今やるべきことは何か
    • 職務経歴書の作成
    • なければブログや登壇といったアウトプット
    • カジュアル面談や自分で調べたりしてどんな会社があるかを知る
  • 現状ご自身で"足りない"と感じているスキルの深掘り
    • 認証、ネットワークの基盤部分は専任チームがやっているので、理解が浅い
    • Read 権限があるのなら、まず自分でいろいろ見てみて、理解を何かに書いてそのチームにレビューしてもらうのはどうか
  • これまでご自身で工夫して DevOps のアプローチを組織に導入しようと試みたが、うまくいかなかった話の深掘り
    • デプロイの自動化、テスト自動化、ポストモーテムの導入など
    • うまくいかなかった点は良い経験として、「どうすればうまくいったか?」の思考実験をするのが良さそう

結構濃度高くこの時点で話せて、この時点で次にすべきアクションはある程度見えてきた状態ではありました。

当日話したこと

docs でのやりとりを通じて、

  • 三者からの意見をもらって、俯瞰できるようになった
    • 今の状況がよくなさそうってこともわかった
  • 転職していくなかでどういうアクションしていくかを今回いろいろ選択肢がある中で考えていく
  • 自分のやりたいこと、やれてないことわかったのでよかった

ということでした。追加での質問が以下2点。

コミュニティへの参加、打ち解けかた、仲間を作る方法

社内に技術のことを話せる仲間がいないということで、どうやってコミュニティに入っていけばいいのか?という質問で、自分の経験から以下を列挙しました

  • Twitter で、書籍、登壇、ブログなどアウトプットしてるひとをフォローする
    • 学んでいるひとのアウトプット、考え、みている情報が流れてきて便利
  • Community で質問する
    • 質問をするのも能力
    • やさしい世界なので、きっと誰か答えてくれる
  • Community スタッフやる
    • その分時間は使うけれど、関係は増える
  • Blog や LT で発表する
    • 何かをわかった、と言うには、言葉にすることがどうしても大事
    • 実際に仕事をする上でも、なぜするのか、何が重要なのか、何が起きたのか、そういったことを説明するためにも重要なスキル

最低限おさえておいたほうがいいこと

  • Docker
    • git なみに必須教養になっているので、コンテナの深い理解までは必須ではないが、最低限 docker コマンドを動かせる、docker-compose で local で web application を動かすぐらいはできたほうが良い
  • 12 factor apps https://12factor.net/ja/
  • Pull Request での開発
  • 何かしら1つのクラウドの理解
  • IaC / Ansible Terraform https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1912/18/news06.html
  • 他社の Job Description みる
    • ここに書いてある必須項目がまさに"最低限おさえておいたほうがいいこと"
    • Casual 面談いって直接きくのもいいかも
    • Twitter や Slack community とかでつながりつくって雑談するのも良い

こういったことをお話しして、30分で終了しました。

Feedback でいただいたこと

さて、今後もよりよくしていきたいということで、フィードバックをいただきました。いずれもポジティブな内容で良かったです。


聞けてよかったこと、話せてよかったこと、印象に残っていることががあれば教えてください

どのようにしてコミュニティへ関わっていくのかについて、chaspyさん自身の経験を交えたアドバイスが聞けてよかったです。

話しきれなかったこと、聞ききれなかったこと、もう少し詳しく聴きたかったこと、期待を満たさなかったことがあれば教えてください

現時点ではなかったと思います。

本日の時間がみなさんの次のアクションにつながりそうでしょうか?そうであればアクションの内容を教えてください

コミュニティへの参加 (声を上げていく)、ブログ等のアウトプット、転職準備(志望動機作り、必須知識の学習、カジュアル面談等)

実際に会話に至るまでの流れに不備はありませんでしたか?改善できる点があれば教えてください

特にありません。むしろ事前にたくさんやり取りをさせていただいて感謝しかないです。

会話を行う上で気になった点、不快に思った点はありませんでしたか?改善できる点があれば教えてください

特にありません。

その他自由に感想を教えてください

自分のキャリア選択における、明確な指針を得ることができました。今後この機会を活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。


おわりに

bosyu 引き続きやってます!


SRE あるいはそれ以外を雑談したいひとを bosyu

SRE やそれ以外について雑談・相談を受けます。コミュニティ活動の一環で、自分に役立てることがあれば貢献したいのと、自分自身も多様なひとと話すことで学びになればいいと思っています。

  • SRE に関すること. SLI/SLO, Production Readiness, Monitoring
  • AWS, Terraform, Kubernetes, Nginx, Ansible etc.
  • Team Building, Culture Making, OnBoarding
  • コミュニティ活動(SRE Lounge, Terraform-jp)
  • その他質問なんでも

特定の深い技術的な解決よりは相談することで次のアクションの手助けになればいいなと思っています。 30分以内無料、30分以上1時間未満はお酒を何か送ってください。

経歴は https://chaspy.me へどうぞ


お酒は amazon の欲しいものリストから選べます。安いのは1000円からあるので、(事前の docs でのやりとりは含まず、当日の会話で30分以上を選ばれる場合のみ、)実際に体験したあとのお気持ちで送っていただけると幸いです。

www.amazon.jp

(今回30分以下にも関わらず、事前にやりとりで時間を使ったからとお気持ちをいただきました。。。本当はタダなんですよ、ありがとうございます)

今回やってみて、キャリア相談、職務経歴書のレビュー、面接練習なんかもお役に立てるかなと思いました。

おわりに

貴重な機会をいただいた、相談していただいた方に心からお礼申し上げます。ありがとうございました!