ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

キャリアを考える

妻の意向で FP さんに相談する過程で、今の会社にいつまでいますか、とか、年収のピークはどのぐらいですか、と問われることで、あらためて自分のキャリアが自分あるいは家庭のライフプランの大きな変数なんだな、ということがわかった。

 

先のことはわからない、の一辺倒ではダメで、そこそこの不確実性の低減をした上でローンとかいうリスクを取る、ということをしなければならんのだなぁ、と。

 

で、今のキャリアを考えるに、エンジニアリングマネージャー、所属組織でいうところのミドルマネージャーというか、その次、となるとさらに上のマネジメントをやるか、プレイヤーに戻るか、が大きな2択としてある。

 

エンジニアリングの世界に身を置くなら、どこかのタイミングでプレイヤーに戻ることはあると思うし、そうしたいと思う。

 

今のところマネジメントという新しい領域を学ぶのが楽しいので、しばらくは続けたいし、マネージャーオブマネージャーだとか VPoE だとか CTO だとかのポジションはそもそも機会を得られる人が少ないのでやれるならやってみたいと思っている。

 

ソフトウェアエンジニアリングを出発点に持ちつつ、いつかは経営やってみたいなと思っている。なぜなら一番潰しが効くから…。それに、経営がうまくいかないとエンジニアリングをやることもできないから。

 

こういうのは多分発信した方がうまくいく。マネジメントをはじめてまだ1年。最低2年はやると決めた。そしていま新たに Web Dev のほうも兼務した。寿命がさらに1年伸びた。1年で、どういう世界なのかだいたいわかった。そこそこやれる術も手に入れた。そろそろその次を見据えて行動したり、その上での仕事をデザインしたい。

 

次の1on1で上司に、次のポジションに対する自分の能力/Capabilityのdiffはなにか、それを埋めるためには何をすればいいかの話をしようと思う。自分でもだいたいわかっている。

 

---

 

嵐のような毎日を送っている。最初はとても不安だったが、この1ヶ月なんとかやれている(と思う)。やってやれないことはない、そうやってチャレンジしてみて、それをみんなが受け入れてくれたことに感謝している。

 

次へ、もなにも今の半年走り切れるかどうかもあやしい。知らないことばかり、やること、やらないといけないこと、山ほどある。だけれど、与えられた責務はバッチリ果たしながら、次への種も蒔いていきたい。ようやくそう思えたので、元気です。あとやっぱり生き急いでるな。