はじめに
実は引っ越す前に「もう読まない」本をスキャンせず売ることにした。もちろん友人でもらい手があればあげた。が、結局引越前にBOOKOFFに行けず持ってきてしまっていたのをようやく手放せた。
売った本と金額
title | price |
---|---|
すべてわかる仮想化大全(2014) | 50 |
サーバ/インフラエンジニア養成読本 DEV/OPS編 | 300 |
るるぶ北陸新幹線で行こう!金沢富山 | 30 |
図解 マーケティングの教科書 | 40 |
究極のギター練習帳 進化編 | 150 |
明解C言語 入門編 新版 | 20 |
新TOEICテスト はじめてでも600点が取れる! | 5 |
美人になる方法 | 70 |
「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか | 60 |
自分を変える読書術 | 10 |
ぼくたちに、もうモノは必要ない | 60 |
本当に頭が良くなる1分間読書法 | 5 |
設計者に必要なソフトウェアの基礎知識 | 100 |
雑誌 | 10*12 |
合計 | 1020 |
しぬほど安いっすね。しゃーないけど。
ただ査定時間もとても早かったです。5分ぐらい?状態とか発売日とかでわりと機械的に決まるんだと思います。
おわりに
場所取るだけでもう二度と読まないし、譲り手もいない本を引き取ってもらって、少しでもお金が出ればラッキーぐらいの感覚で使わないとダメですね。
ヤフオクに出せば多少なりマシな値がつく可能性はありますが、手間があるから難しいところ。ただちょっとヤフオクもやってみてうまいこと機械的にできればいいので次やってみようと思います。